全ての人が幸せになるITサービスを目指して

~GROWJOY~

ABOUT US

企業概要


・会社名       株式会社グロージョイ
・本社所在地     〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館9F[MAP]
           TEL:06-6459-9170  FAX:06-6459-9171
・大阪分室      〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-7-18 アストロ新大阪ビル901号室 [MAP]
・広島オフィス    〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー5F [MAP]
・資本金       2,000万円
・従業員       57名(2025年4月現在)

・役員        代表取締役    小野 賀津雄
           取締役      秋口 純一
           取締役(非常勤) 秋田谷 剛

事業内容      組込み開発/システム開発/システム評価・検証/システム構築・運用・保守/ITサポート
・許可番号      労働者派遣事業 派 27-305240
・取引銀行      りそな銀行 室町支店
・親会社       株式会社アクロホールディングス https://www.acroholdings.com/

企業概要


・会社名     株式会社グロージョイ

・本社所在地   [MAP]
 大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館9F
 TEL:06-6459-9170 FAX:06-6459-9171
・大阪分室    [MAP]
 大阪市淀川区西中島5-7-18 アストロ新大阪ビル901号室
・広島オフィス  [MAP]
 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー5F

・資本金     2,000万円
・従業員     57名(2025年4月現在)

・役員      代表取締役    小野 賀津雄
         取締役      秋口 純一
         取締役(非常勤) 秋田谷 剛

事業内容
 組込み開発/システム開発/システム評価・検証/
 システム構築・運用・保守/ITサポート

・許可番号    労働者派遣事業 [派 13-306651]
・取引銀行    りそな銀行 室町支店
・親会社     株式会社アクロホールディングス
         https://www.acroholdings.com/

ABOUT US

仕事について

SERVICES

ここで働く魅力

FIELD

FIELD01

幅広く多様な業務分野

組込み開発、業務系開発、運用保守、システム検証・評価、ITサポートなどの事業を展開しています。
多様な事業分野やプロジェクトから、自分の適正に合う仕事に出会えることを当社でサポートします。

幅広く多様な業務分野

組込み開発、業務系開発、運用保守、システム検証・評価、ITサポートなどの事業を展開しています。
多様な事業分野やプロジェクトから、自分の適正に合う仕事に出会えることを当社でサポートします。

FIELD02

未経験者への研修制度が充実

IT業界未経験者には、未経験者向けeラーニングや、有志による勉強会を活用して将来を見据えたスキルアップを行います。
勉強会では、C言語研修、Java研修など経験豊かな先輩社員が講師となりスキルアップをサポートしています。
上位職による面談(キャリアカウンセリング)を行いながらブレのないキャリアアップを行うことを基本としているため、自分の将来像をイメージしながら意欲をもってスキル向上に取り組むことができます。

未経験者への
研修制度が充実

IT業界未経験者には、未経験者向けeラーニングや、有志による勉強会を活用して将来を見据えたスキルアップを行います。
勉強会では、C言語研修、Java研修など経験豊かな先輩社員が講師となりスキルアップをサポートしています。
上位職による面談(キャリアカウンセリング)を行いながらブレのないキャリアアップを行うことを基本としているため、自分の将来像をイメージしながら意欲をもってスキル向上に取り組むことができます。

FIELD03

過去の経験を尊重する社風

個々の経験や得手不得手を理解して強みを活かし、ポテンシャルを信じて任せ任される関係性を大切にしています。
果敢に挑戦する向上心がある方には、重要なポジションで存分に力を発揮できる機会を提供しています。
当社では新しい機会を求める経験者の力も必要としています。
あなたの前向きな失敗も含めた貴重な経験をぜひ聞かせてください。

過去の経験を
尊重する社風

個々の経験や得手不得手を理解して強みを活かし、ポテンシャルを信じて任せ任される関係性を大切にしています。
果敢に挑戦する向上心がある方には、重要なポジションで存分に力を発揮できる機会を提供しています。
当社では新しい機会を求める経験者の力も必要としています。
あなたの前向きな失敗も含めた貴重な経験をぜひ聞かせてください。

FIELD04

風通しの良い社風

当社では、役職や経験年数、年齢や社歴は関係なく、誰もが気兼ねなく敬意をもって意⾒を交わせる雰囲気を大事にします。
また、社内SNSなど敷居の低いコミュニケーションツールも活用して意見の活性化を図っています。
仕事のうえでもそれ以外でも、湧き起こる「やってみたい!」という気持ちを最大限応援しますので、遠慮なく自ら発信する人物を歓迎しています。

風通しの良い社風

当社では、役職や経験年数、年齢や社歴は関係なく、誰もが気兼ねなく敬意をもって意⾒を交わせる雰囲気を大事にします。
また、社内SNSなど敷居の低いコミュニケーションツールも活用して意見の活性化を図っています。
仕事のうえでもそれ以外でも、湧き起こる「やってみたい!」という気持ちを最大限応援しますので、遠慮なく自ら発信する人物を歓迎しています。

FIELD05

柔軟な働き方を応援

結婚や出産や介護など、人生において転機となる出来事が何度か訪れます。
当社では、転機のたびに働くことをあきらめるのではなく、多様性を認め活かすことが事業発展へつながると考え、柔軟な働き方やキャリア継続をサポートします。
育休後の職場復帰を経て、子育てと時短勤務を両立する女性社員も活躍中です。

柔軟な働き方を応援

結婚や出産や介護など、人生において転機となる出来事が何度か訪れます。
当社では、転機のたびに働くことをあきらめるのではなく、多様性を認め活かすことが事業発展へつながると考え、柔軟な働き方やキャリア継続をサポートします。
育休後の職場復帰を経て、子育てと時短勤務を両立する女性社員も活躍中です。

FIELD06

充実した福利厚生

年に1回の社員旅行やBBQ、定期的に開催される社内の懇親会を会社負担で楽しめます。
もちろんプライベートも尊重する考えから”自由参加”というスタンスも大切にしています。
各種サークル(立ち上げも大歓迎)への会社負担制度もあります。

充実した福利厚生

年に1回の社員旅行やBBQ、定期的に開催される社内の懇親会を会社負担で楽しめます。
もちろんプライベートも尊重する考えから”自由参加”というスタンスも大切にしています。
各種サークル(立ち上げも大歓迎)への会社負担制度もあります。

採用情報

RECRUIT

募集職種
  • ・オープン系エンジニア
  • ・Web系エンジニア
  • ・組込エンジニア
  • ・インフラエンジニア
  • ・ITサポートエンジニア
給与   経験・能力を十分考慮して決定します。
昇給   年1回(1月)
勤務時間

9:00~18:00
(勤務地により異なる場合があります)

休暇  

完全週休2日制、有給休暇、夏季休暇、
慶弔休暇、年末年始休暇

歓迎スキル
  • ・Java、VB.NET、C#などの業務系開
    発言語および周辺技術

  • ・C / C++などの組込み系開発言語および
    周辺技術

  • ・フロントエンド、バックエンド、Web
    サーバー構築技術

  • ・PM/PL経験者
賞与    年2回(6月 / 12月)
勤務地  

本社、および大阪府、京都府、
兵庫県、岡山県、広島県のクライアント
先での勤務となります。
勤務地に関しては希望を最大限考慮の
うえ決定致します。

福利厚生 

交費全額支給、社保完備、資格取得報
奨金制度、社員旅行、社内サークル補助

募集業種
  • ・オープン系エンジニア
  • ・Web系エンジニア
  • ・組込エンジニア
  • ・インフラエンジニア
  • ・ITサポートエンジニア
歓迎スキル
  • ・Java、VB.NET、C#などの業務系開発言語および周辺技術

  • ・C / C++などの組込系み開発言語および周辺技術

  • ・フロントエンド、バックエンド、Webサーバー構築技術

  • ・PM/PL経験者
給与
経験・能力を十分考慮して決定します。
賞与
年2回(6月 / 12月)
昇給
年1回(1月)
勤務地

本社、および大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、広島県のクライアント先での勤務となります。

勤務地に関しては希望を最大限考慮のうえ決定致します。

勤務時間

9:00~18:00
勤務地により異なる場合があります

福利厚生

交費全額支給、社保完備、資格取得報奨金制度、社員旅行、社内サークル補助

休暇

完全週休2日制、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇

ENTRY

エントリー

ENTRY

エントリーや採用に関するご質問は随時承っております。

こちちのエントリーフォームよりお気軽にご連絡ください。